このような症状の方はご相談ください
- 肩や首が凝る
 - 腕が上がらない
 - 首や肩、肘、手などの関節が痛む
 - 腰や背中、膝、足、などが痛む
 - ギックリ腰を起こした
 - むち打ち症になった
 - 手や足が痺れる
 - 手指の筋肉などがこわばる
 - 突き指をした
 - 捻挫や骨折、打撲、脱臼など
 - 切り傷、擦り傷などの外傷など
 
肩こり・腰痛
慢性的な肩こりは肩甲骨周囲の筋の硬さや、姿勢の影響が原因の場合が多いです。また、神経性の痛みが合併している場合もあります。筋の硬さや姿勢の改善にはリハビリテーションが非常に有用です。神経性の痛みが強い場合はエコーを用いた神経ブロックも効果があります。痛みどめシップだけではなく積極的にご自身で改善できるようにストレッチ指導なども専属の理学療法士より行わせていただきます。
股関節・膝関節痛
常に体重のかかる関節は、軟骨損傷、変形などが起こりやすい関節です。
				筋力強化、代謝や柔軟性の向上などを目的としたリハビリテーションは有効な治療手段です。サポーター、インソールなども効果があります。
				診察・レントゲン・MRIなど適時必要な検査を提案し痛みが少なく継続できる治療方法を一緒に考えます。
				手術が必要な場合は、タイミングや患者様の環境を考慮し提案させていただきます。
しびれ
手足のしびれには神経性の場合と筋の硬さや普段の姿勢から由来する場合、両方が合併している場合などがあります。
				神経性の場合はMRIなどの画像診断の上投薬を行うのか、進行性の場合は手術を検討するのか診断させていただきます。特に進行性ではない場合は経過観察することもあります。筋の硬さや姿勢の問題の場合はリハビリテーションと、ご自身の体の特徴を理解していただき生活を送っていただくことも大切です。
				診察とリハビリでの評価を行いどのようなストレッチや生活上注意する姿勢があるのか説明させていただきます。

- 院長
 - 山上 直樹(やまがみ なおき)
 - 診療科目
 - 整形外科・リハビリテーション科・スポーツ整形外科
 - 住所
 - 〒655-0003
兵庫県神戸市垂水区小束山本町3-1-2
グルメシティ小束山施設内 - 電話
 - 078-754-5388
 - アクセス
 - 
						電車・バスをご利用の場合
- 神戸市営地下鉄【学園都市駅】より山陽バス(11系統)2番のりばから垂水東口行き【東多聞】下車
※バス所要時間約10分・徒歩1分 - JR垂水駅より山陽バス(11系統)2番乗り場から学園都市駅行きまたは学が丘行き【東多聞】下車
※バス所要時間約20分・徒歩1分 - 神戸市営地下鉄【名谷駅】より山陽バス(14系統)舞子高校前行き【東多聞】下車
※バス所要時間約15分・徒歩1分 
お車でお越しの場合- 神戸淡路鳴門自動車道【垂水IC】で下車。舞子多聞線を西へ2分
 - 第2神明北線より垂水警察署交差点を左折5分
※グルメシティ小束山店内無料駐車場360台あり 
 - 神戸市営地下鉄【学園都市駅】より山陽バス(11系統)2番のりばから垂水東口行き【東多聞】下車
 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 受付時間 (8:30~12:30)  | 
    ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | 
| 15:00~19:00 受付時間 (14:30~18:30)  | 
    ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × | 
休診日水曜、日曜、祝日
△:14:00~17:00(受付13:30~16:30)
※当院は予約制での診療を行っております。必ずインターネット、お電話で予約をとってからお越しください。
